ジャンプ+で配信された「昭和オトメ御伽話」は、全5巻、全話数42話となっています。
ここでは「昭和オトメ御伽話」の最終回のあらすじや最終話ネタバレ、最終5巻を無料で読む方法などを紹介していきます!
ちなみに…
昭和オトメ御伽話の最終回5巻は、U-NEXTというサービスを使えば無料で読むことができます。
無料会員登録で600円分のポイントがもらえ、さらに31日間のお試し期間中は18万本以上の動画を無料視聴できますよ。
※U-NEXTでは昭和オトメ御伽話の最終5巻が459円で配信されています。
【漫画】昭和オトメ御伽話最終回5巻のあらすじ
最終回(最終話)のネタバレを見ていく前に、まずは「昭和オトメ御伽話」のあらすじをチェック!
「昭和オトメ御伽話」最終5巻のあらすじが下記の通り。
〜「昭和オトメ御伽話」最終5巻のあらすじここから〜
神戸でパーラーと民宿の開店準備を進める常世。
しかし常世は、当時死の病として有名だった肺結核を患い、次第に元気をなくしていきます。
一緒に暮らす仁太郎も常世の病を治そうと必死。
終わりの見えない闘病生活が常世の心身を苦しめ始めたころ、仁太郎のもとへ戦争へ行くよう命令が…。
離ればなれになった二人ですが、手紙のやり取りは欠かしていませんでした。
しかし、あるとき届いた箱の中には遺書とか書かれた血の付いた手紙と、ひとかけらの小さな骨が…。
この小さな骨が仁太郎なのだと理解した常世は、泣き叫び、気を失ってしまいます。
後日、ささやかながら仁太郎の葬式を終えた常世。
一度は仁太郎を追って死のうと考えますが、いるはずのない仁太郎の声が聞こえたことで、また前を向いて生きることに。
自分が天国に行くまで待っていてほしいという常世は、仁太郎がいない世界で幸せに生きることが出来るのでしょうか?
〜あらすじここまで〜
以上が「昭和オトメ御伽話」最終5巻のあらすじです。
続いて本題でもある、最終回(最終話)のネタバレを見ていきます。
【漫画】昭和オトメ御伽話最終回5巻のネタバレ
「昭和オトメ御伽話」は単行本全5巻をもって最終回を迎えました。
最終回5巻では、果たしてどのような結末が描かれているのか?
さっそく最終回(最終話)のネタバレを見ていきましょう。
〜昭和オトメ御伽話の最終回ネタバレここから〜
からたちの花を愛でながら、歌をうたう常世。
空を仰ぎながら、今年もからたちの花がきれいに咲くことを仁太郎に報告しています。
調子のよさそうな常世ですが、咳をすれば粘りのある血が…。
仕方なく診療所に戻ると、そこには珠子お姉さまが常世を待ち構えていました。
珠子お姉さまから「熱があるのだから寝ていなさい」と言われていた常世。
その忠告を無視して外へ出ていたのですから、怒られても仕方ありません。
珠子お姉さまは常世のことが心配で心配でたまらない様子ですが、肝心の常世はからたちの花が気になってしょうがないのです。
もうすぐ花が咲くので1日1回は見に行きたいという常世。
しかし、常世を心配する珠子お姉さまも、熱があるときはおとなしく寝ていてほしいと一歩も引きません。
そこへ白鳥先生が現れ、ご飯を食べようと言ってきました。
なんと、今日のご飯は白鳥先生のお手製。
珠子お姉さまと一緒に作った野菜をふんだんに使い、常世に食べてもらおうと張り切って作ったというのです。
食事をしながら、こんなにも自分のことを心配してくれる人がいる、そんな自分は幸せ者だと感じる常世。
しかしその日の夜、熱があるのに外へ出たせいか、常世は体調を崩してしまいます。
血を吐きながら、仁太郎の手紙が血に染まっていたことを思い出した常世は、仁太郎も痛い思いをしたのだろうかと心配に。
意識が朦朧としながら、仁太郎の血を早く止めなければと呟く常世。
自分よりも仁太郎の血を止めてほしい、そうしなければ仁太郎が死んでしまうと懇願するのです。
そんな常世の様子を見た珠子お姉さまは、どうして常世がこんなに苦しまなければいけないのかと悔しがります。
初めて会った時、危なかしくて目が離せなかった常世。
しかし、一途で頑張り屋で、仁太郎のことが大好きで、ただ仁太郎のお嫁さんになって幸せになるはずだったのに…。
なぜこんなにも普通でかわいらしい女の子がこんなにも苦しまなければいけないのか、常世に何の罪があるのかと怒りを露わにします。
そんな珠子お姉さまの言葉を聞いていた常世は、自分にも罪はあるのだと心の中でつぶやき始めました。
これまで軽々しく「死」を口に出してきた常世。
しかし「死」真にもたらすものが何かを知らないまま口に出していた、そのことこそが罪だというのです。
時は流れ、3月。
ついに日本の都市も攻撃を受けはじめ、からたちの花が咲いた3月17日、神戸も攻撃を受けてしまいます。
3千トンもの焼夷弾が落とされ、神戸の都市は夕方まで焼け続け、完全に焼け野原に…。
そして広島と長崎の空が不気味に光った8月。
ついに戦争は終わりを告げました。
珠子お姉さまのもとには家族から無事を知らせる電話が…。
もちろん、岩手に疎開していた家族も神戸に帰ってくるようです。
戦争が終わり、少しずつ皆の顔に笑顔が戻り始め、それぞれが生きるために前を向き始めたのです。
そんなみんなの様子を見た常世は、自分も前に進まなければと決心。
しかし、前に進まなければと思えば思うほど、仁太郎のいない世界で前に進むことが出来なくなってしまいます。
時は流れ、昭和21年4月。
今年もきれいに咲いたからたちの花を見つめる常世。
去年前を向いて進むと決意していたにも関わらず、やはり仁太郎がいないと前を向けないと泣き出してしまったのです。
さらに、「死にたい」と口にしてしまう常世。
相も変わらずからたちの花のそばで泣き続けることしかできない自分が、如何に弱い人間なのか思い知らされているようです。
そんな時、死んだはずの仁太郎が目の前に現れたのです
相も変わらずからたちの側で泣き続けているやんかという声は、まさに仁太郎そのもの。
驚きを隠せない常世ですが、「ただいま」という仁太郎の言葉から、本当に仁太郎が帰ってきたのだと理解します。
左腕を失い、顔にも包帯を巻いている仁太郎に対し、常世は「お帰り」といって抱き着くのでした。
〜昭和オトメ御伽話の最終回ネタバレここまで〜
以上が「昭和オトメ御伽話」の最終回(最終話)ネタバレです。
【漫画】昭和オトメ御伽話最終回5巻を無料で読む方法
「昭和オトメ御伽話」の単行本は全5巻となっています。
先ほどは「昭和オトメ御伽話」の最終回(最終話)のネタバレをご紹介してきました。
とはいえ、最終回(最終話)を読むなら、イラスト付きの漫画の方が何倍も楽しめます。
そこで活用したいサービスが「U-NEXT(ユーネクスト)」です。
U-NEXTは無料会員登録するだけで600円分のポイントをもらえます。
さらに、31日間の無料お試し期間もあります。
お試し期間中に解約すれば、費用は一切かかりません。
なので、「昭和オトメ御伽話」の最終回5巻を読んでみたいという方は、この機会にU-NEXTを活用してください。
※U-NEXTでは昭和オトメ御伽話の最終5巻が459円で配信されています。
もうU-NEXTを使っている人は「クランクインビデオ」がおすすめ
U-NEXTで600円分のポイントをもらう&31日間無料で利用できるのは初回だけ。
なので既にU-NEXTを使ったことがある方は、特典を利用することができません。
その場合は「クランクインビデオ」というサービスがおすすめ!
クランクインビデオは無料会員登録するだけで、3000円分のポイントがもらえます。
このポイントを活用すれば、昭和オトメ御伽話の最終巻だけでなく、他の巻や漫画も無料で読むことが可能。
またアニメや映画も無料で視聴することができます。
この機会にぜひ、クランクインビデオをお試しください。
【漫画】昭和オトメ御伽話の単行本は全巻(5巻)無料で読める?
結論から述べると「昭和オトメ御伽話」の単行本全5巻は、全巻無料で読むことができません。
冒頭部分の試し読みが出来たり、電子書籍サービスの特典を使って一部の巻をお得に読むことはできるものの、全5巻を無料で読むことはできません。
ですが、全巻半額で読むことができます。
DMM電子書籍で昭和オトメ御伽話を全巻半額で読む
DMM電子書籍は初回購入に限り、最大100冊まで50%OFFになるクーポンが配布されます。
有効期限があるものの50%OFFクーポンを活用すれば、昭和オトメ御伽話の単行本全5巻を半額で読むことができます。
通常価格で購入する場合、50%OFFで購入する場合の価格を比較してみると…
通常価格 | 50%OFF |
459円×全巻(5巻)=2,295円 | 2,295円÷2=1,148円 |
このように、その差は一目瞭然。
この機会に「昭和オトメ御伽話」を全巻読んでみたいと思った方はぜひ、DMM電子書籍をご活用ください。
【漫画】昭和オトメ御伽話最終回5巻を読んだ感想
昭和オトメ御伽話最終巻5巻に関する口コミを紹介します。
昭和オトメ御伽話、最終回の結末は素直に受け取っていいんだよね?
丸くて優しい絵柄の中で非常に心温まる面もあれば、時には冷たく重い展開にハラハラする二面性に引き込まれる作品だった。
最終巻の書下ろし後日談もめっちゃ気になる!— 真実の指揮者 (@s_sikisya) May 11, 2020
昭和オトメ御伽話最終巻読了 泣きました
— えらんと/アリスギア外伝 (@_errant) July 3, 2020
『大正処女御伽噺』と『昭和オトメ御伽話』、最終話まで読んだ。登場キャラ自体はオリキャラだけど、出来事がそれぞれ大正と昭和の史実に沿っているのでぞわぞわする。でも懸命に健気に、時代を謳歌してるところが惹かれる。
— 裏RY.O助@解除されても自粛気味マン (@raryos) June 21, 2020
寝付けないので今更ながら読めてなかった分の「昭和オトメ御伽話」(ジャンプ+)を最終回まで読んで号泣(இωஇ; )
ご都合主義とか色々言う人はいるだろうけど、ええねん!
ハッピーエンドが好きやねん!大正→昭和で次は平成オトメかな?
遡って明治とかでも良さそう桐丘先生、連載お疲れ様でした
— 星猫@摂食の狂気衆/野球好きコトダマー (@starcatdaman) May 27, 2020
昭和オトメ御伽話最終回見たけどこれ仁太ちゃんほんまに生きて帰ってきたんか…?本編の最後のページだけ見ると、仁太笑ってない上に目が隠れてて表情も分からないからまるで死人のようで、常世を迎えに来たってそういうことなんじゃないか…って勘繰ってしまう
— ほわいみょん@槍鯖 (@howaimyon_0328) May 17, 2020
【漫画】昭和オトメ御伽話最終回5巻のネタバレと感想まとめ
ジャンプ+で配信された「昭和オトメ御伽話」。
単行本は全5巻で、全話数は42話となっています。
U-NEXTを活用すれば最終5巻を無料で読むことが出来るので、是非お試しください。
※U-NEXTでは昭和オトメ御伽話の最終5巻が459円で配信されています。