八田鮎子さん作の漫画「オオカミ少女と黒王子」は、2011年から16年にかけて別冊マーガレットに連載されていました。
単行本は全16巻・話数は全59話。
漫画のほか、アニメや実写映画にもなっています。
ここからはオオカミ少女と黒王子のあらすじや最終回ネタバレ、無料で読む方法などを紹介していきます!
ちなみに、無料で読む時はU-NEXTというサービスを活用します。
無料会員登録で600円分のポイント&31日間のお試し期間があるので、実質無料で読むことができますよ♪
【漫画】オオカミ少女と黒王子の最終回あらすじ
最終回(最終話)のネタバレを見ていく前に、まずはオオカミ少女と黒王子のあらすじをチェック!
オオカミ少女と黒王子のあらすじが下記の通りです。
主人公のエリカは、友達の話に合わせて彼氏がいるという嘘をつきます。
嘘がバレることを防ぐために街で見ず知らずのイケメンを盗撮し彼氏だと自慢しましたが、なんとその彼は同じ高校の同級生・恭也だったのです。
エリカは恭也に彼氏のフリをしてくれるよう頼みますが、王子に見えた恭也の本性は超オレ様系わがまま男子で…。
以上がオオカミ少女と黒王子のあらすじになっています。
続いて本題でもある、最終回(最終話)のネタバレを詳しく見ていきましょう(^^)
【漫画】オオカミ少女と黒王子の最終回ネタバレ
オオカミ少女と黒王子の最終巻は16巻、最終話は第59話です。
果たしてどのような結末を迎えるのか…?
さっそく最終回のネタバレを見ていきましょう!
ついにエリカと恭也たちは高校を卒業します。卒業式当日の朝、エリカは自宅の洗面台の前で、高校時代の楽しかった思い出に想いを馳せます。
学校へ行くと恭也やさんちゃん、健などと会い、たわいもない会話をして楽しみます。
高校生として最後の一日に、みんな複雑な感情を感じていました。
式が始まる前にエリカたちの前に現れたレナは、恭也の制服のボタンをねだり、なんとかゲット。
そしてついに卒業式が始まります。
校歌を斉唱し、いよいよ卒業証書授与式。
卒業証書授与では、制服のボタンを女子にあげてしまった恭也が先生からいじられます。
その後日下部が堂々と答辞を読み、卒業式は終わります。
卒業式を終えたエリカたちが教室に戻ると、エリカがデザインしたというオリジナルクラスTシャツが配られます。
ダサいという声が上がりますが、手塚はイタリアに行っても笑ってしまいそう、元気が出そうで良いと好評をしました。
みんなと別れを惜しんだ後、放課後になり、エリカは恭也と二人で校内を話しながら歩きます。
エリカが恭也に偽の彼氏になってくれるよう頼んだベンチを見て、当時のことを思い出します。
恭也が、エリカがオオカミ少女で良かった、と言ったのを聞いたエリカは、今までの楽しかったことや辛かったことすべてを思い出して、その場で泣いてしまいます。
そして卒業後、エリカは京都へ旅立つことになりました。
しばらく経って京都での生活に慣れ始めた頃、恭也がエリカのもとへ遊びに来ました。
鴨川を観光したり浴衣でデートしたりと楽しい時間を過ごし、別れの時間。
恭也は別れを惜しむエリカに、大学卒業後に一緒に住むことを提案し、帰って行きました。
そして二年三ヶ月後。
大学を卒業した二人は同棲を始めます。
恭也と同棲するということに舞い上がるエリカでしたが、実際はそれぞれの意見がぶつかり、お互いに譲らない性格の二人はケンカばかりしていました。
堪え切れなくなったエリカはさんちゃんの家に逃げ出します。
学生時代と同じようにさんちゃんの助けのおかげで、無事恭也と仲直りすることができました。
高校卒業から九年の月日を経て、その後二人は結婚します。
さらに二人の間には女の子ができました。
恭也は近所でも有名なイケメンパパとして、エリカは良いお母さんとして幸せに暮らします。
「きっと幸せになるための努力や変化はわたしたちに必要ない。」と、何でもない日々を一緒に過ごせることに幸せを感じるエリカなのでした。
〜最終回(最終話)ネタバレここまで〜
以上がオオカミ少女と黒王子の最終回(最終話)ネタバレです!
読者さんが待ち望んでいた形の結末を迎えましたね(^^)
ハッピーエンドで締めくくられて何よりです♪
【漫画】オオカミ少女と黒王子の最終回を無料で読むなら
オオカミ少女と黒王子の単行本は全16巻、話数は全59話となっています。
先ほどは最終回のネタバレを見てきましたが、文字だけだとどうしても面白さが伝わりませんよね…。
イラスト付きの漫画で読んでこそ、作品の面白さが分かるもの。
そこで活用したいサービスが「U-NEXT」です。
U-NEXTは無料会員登録するだけで600円分のポイントがもらえ、さらに31日間のお試し期間もあります。
期間中に解約すれば、費用は一切かかりません。
実質無料で読めるので、この機会にぜひU-NEXTを試してみてください♪
【漫画】オオカミ少女と黒王子の最終回を読んだ感想
最初から大ファンだったこのオオカミ少女と黒王子が最終回を迎えてしまうということは、楽しみでもあり少し悲しかったです。
しかし高校を卒業したエリカと恭也が、離れ離れになってしまってからも心はずっと離れず、無事結婚までたどり着いたことは読者としてとても嬉しく感じました。
毒舌でオレ様キャラな恭也も最後は優しいパパになり、エリカも子供っぽいところがあった高校生時代から大人になり、成長を感じました。
さらに二人以外のサブキャラクターがそれぞれの夢に向かっていく描写もあり、つい応援したくなりました。
キャラクターの設定がしっかりとしていてとてもスッキリとした終わり方だったので、この漫画を最初から読み続けていて良かったなと感じました。
【漫画】オオカミ少女と黒王子の最終回を読んだ人たちの感想
夜中からオオカミ少女と黒王子、
1話から最終話まで見てしまってたらこんな時間だ。
末期か。。。— 下地大輝(しもだい) (@AkbWwe) November 12, 2017
オオカミ少女と黒王子でも、最終回号泣してた…w
もう、ずーっと、
はぁ…よかったね。よかったよかった(´;ω;`)
で、感動泣きがずっと止まらんかったw— ねこまる@ラ&坂田家@夏ツ横浜1日目参戦 (@band_usss_love) September 15, 2018
オオカミ少女と黒王子全巻やっと読み終わった!
最終回幸せすぎるでしょ!✨
円満最高です。— 秋吉健吾 (@ken521521) December 16, 2017
まじーか〜
オオカミ少女と黒王子16巻で最終回の知らずに読んでしまったー!
あーこのドキドキが現実にもあればいいのに( ´∵`)— チャチャ (@lush0925) October 27, 2016
やっぱりオオカミ少女と黒王子キュンキュンするね…
最終回の最後のシーンのキスシーン見ててめっちゃドキドキしてたww— るみな (@Free_makoto1121) September 23, 2016
【漫画】オオカミ少女と黒王子に関連する作品をご紹介
このオオカミ少女と黒王子は、2016年に映画化されています。
主人公エリカを演じるのは実力派若手女優・二階堂ふみさん、恭也を演じるのは今最も勢いのある俳優・山崎賢人さんです。
さらに、恋愛映画の名手と呼ばれる廣木隆一監督がメガホンをとっています。
まずオオカミ少女と黒王子の漫画の魅力の一つは、男性キャラクターが格好いいということです。
実写化されたこの作品では、イケメンキャラの恭也を演じる山崎賢人さんの原作を上回る格好良さにご注目ください。
さらに原作の忠実度が高く、初めて観る方はもちろん原作ファンも十分に楽しめる作品だと思います。
サブキャラたちも納得のいくぴったりなキャスティングばかりでとても面白かったです。
また、実写映画だけでなくアニメにもなっています。
映画・アニメともにU-NEXTで見ることができるので、気になる方はチェックしてみてください!
まとめ
漫画「オオカミ少女と黒王子」の最終回ネタバレや感想、無料で読む方法などを紹介してきました。
漫画だけでなくアニメや実写映画にもなっている人気作品。
すべてU-NEXTで見ることができるので、ぜひチェックしてみてください(^^)