「もやしもん」は石川雅之さん作の漫画で、イブニングやモーニングtwoで連載されていました。
単行本は全13巻。
漫画の他アニメ化もされています。
ここでは、もやしもん最終回のあらすじや最終話ネタバレ、最終13巻をお得に読む方法などをご紹介していきます。
ちなみに…
もやしもんの最終回13巻は、U-NEXTというサービスを使えばお得に読むことができます。
無料会員登録で600円分のポイントがもらえ、さらに31日間のお試し期間中は18万本以上の動画を無料視聴できますよ。
※U-NEXTではもやしもんの最終13巻が660円で配信されています。
【漫画】もやしもん最終回13巻のあらすじ
最終回(最終話)のネタバレを見ていく前に、まずは「もやしもん」のあらすじをチェック!
「もやしもん」最終13巻のあらすじが下記の通り。
〜「もやしもん」最終13巻のあらすじここから〜
種麹屋次男の沢木惣右衛門直保は、某農業大学に入学しました。
彼は菌やウイルスを肉眼で見て会話し、指で掴める特殊能力を持っています。
幼いころからの経験で信じ難い話だと理解していますが、酒造の息子で幼馴染兼親友な結城蛍は彼の理解者です。
実学を大切にする教授の樹慶蔵は、直保の祖父の古い友人で彼の特殊能力を知っていました。
樹教授の発酵蔵メンバーになった直保は、いち早く食中毒に気付いたり一時的な能力喪失などもありましたが日本酒造りに取り組みます。
張り切る蛍を見ながら、あまり見かけない菌を捕まえた直保。
それが溶連菌とわかって保菌者を探すことになりました。
それは、よりにもよって後輩予定で受験生の西野円でした。
発熱して取り乱す円。
明日の試験が受けられるように、直保は何ができるのでしょうか。
〜あらすじここまで〜
以上が「もやしもん」最終13巻のあらすじです。
続いて本題でもある、最終回(最終話)のネタバレを見ていきます。
【漫画】もやしもん最終回13巻のネタバレ
「もやしもん」は単行本全13巻をもって最終回を迎えました。
最終回13巻では、果たしてどのような結末が描かれているのか?
さっそく最終回(最終話)のネタバレを見ていきましょう。
〜もやしもんの最終回ネタバレここから〜
酒造のもろみづくり準備を呼びかける結城蛍。
作業の説明や注意点をきいていると、目の前をよぎる菌が気になった沢木直保はそれを掴みました。
その様子に疑問をもった及川葉月に、捕まえた菌の培養を提案されて増やしてみます。
この菌が溶連菌だとわかり、拡散している状況を考えて保菌者を調べることになりました。
寝不足で心配されていた蛍の感染がなくほっとしているところに、西野円と葉月があらわれます。
受験生の円の感染が、直保には一目でわかりました。
抗生剤を飲んだ彼女は、試験日まで安静にしているしかありません。
菌が見えても約に立たないと落ち込む直保。
頭はいいが不器用な性格の円が気になる葉月は、一緒の部屋に泊まることを決めました。
感染を危惧する円に、飛沫や接触での感染だから気を付ければ問題ないと葉月は笑います。
もろみ造りが完了した試験前日、よろこぶ周りに気を使いながら葉月は円の発熱を告げました。
院生の長谷川遥は円の熱を測りますが、38度7分でまだ上がると予想されます。
樹慶蔵教授に今は安静にすごすよう言われる円ですが、明日の試験に出られなければ入学は絶望的だと取り乱して泣き出しました。
夜になって円の休む部屋へ直保と蛍が訪れると、枕元に座って泣いている葉月がいました。
つきっきりで看病している葉月に、自分たちがかわるからシャワーを浴びてくるように蛍は提案します。
蛍が見守る中、直保は菌たちに語りかけました。
抗生剤を飲んでいて住みにくい人から、薬を飲まずに歓迎する自分へと移住を説得しだしたのです。
了承した菌たちは、移住のために口と口を合わせるようにいいました。
直保は申し訳なく思いながらキスをして、溶連菌を全て受け入れます。
もちろん直保も薬を飲みました。
試験当日、回復した円は無事に試験を受けます。試験後の正門では、ミス農大の葉月によるイベントが始まりました。
自分たちの育てた作物で何種類ものスープを作ったから、好きなものを飲んでいってほしいと呼びかけます。
そして、残ったスープは溶連菌で倒れている自治寮の皆に持っていくそうです。
寝込んでいる直保と話す蛍は、皆の変化の中に直保もいると笑いかけました。
友情を確かめ合う二人のもとを訪れた円。
借りを作りたくないから溶連菌を返せと騒ぐ彼女をなだめて、議論をかわしているうちに三人とも眠ってしまいました。
忘れていた作業に気付いて発酵蔵へと急ぐ蛍。
予定していた作業ができずにタンクから泡があふれています。
看病の責任を感じた直保は酵母を集めると言い出しますが、杜氏の責任だから直保には頼れないと蛍は断ろうとしました。
それに怒った直保は、頼れるときには頼れと叫んで酵母を集めます。
直保の手の上に光り輝く大きな酵母があらわれて、杜氏の蛍へ呼びかけました。
こぼしたことを謝る蛍に、許した酵母はタンクへと戻りました。
蛍が杜氏をして造った学生たちの酒はクセが強くておいしいとはいえませんが、遥はのびしろがあって学生たちらしい楽しい酒だと笑いました。
次に西野酒造の杜氏として造った酒を出す結城のじいさんは、普通という評価に取り乱します。
その状況で日吉酒場の主と目が合った蛍は、
二つの酒をブレンドして出しました。
共同作品として売り出すことが決まった酒の名は、「円」です。
デルフチア・アシドボランスは、水中の金イオンを小さな金塊に変える事ができます。
その菌たちに呼ばれた直保は、皆の力になりたいが無理はしない、金がとれなくても怒るような人でもないと穏やかに話します。
もしも菌たちを見れなくなっても、ずっとそばにいる存在だから顕微鏡で会いにいくと手を伸ばしました。
よろしくと手を水につけると、手に集まる菌たちを中心に輝きます。
世界のつながりの話をしていると、樹教授があらわれました。
口の悪い菌たちの、樹教授へのあいさつは親しみに満ちています。
菌たちを見て話した樹教授は、感涙しながら直保に感謝しました。
これからも勉強の日々です。
〜もやしもんの最終回ネタバレここまで〜
以上が「もやしもん」の最終回(最終話)ネタバレです。
【漫画】もやしもん最終回13巻をお得に読む方法
「もやしもん」の単行本は全13巻となっています。
先ほどは「もやしもん」の最終回(最終話)のネタバレをご紹介してきました。
とはいえ、最終回(最終話)を読むなら、イラスト付きの漫画の方が何倍も楽しめます。
そこで活用したいサービスが「U-NEXT(ユーネクスト)」です。
U-NEXTは無料会員登録するだけで600円分のポイントをもらえます。
さらに、31日間の無料お試し期間もあります。
お試し期間中に解約すれば、費用は一切かかりません。
なので、「もやしもん」の最終回13巻を読んでみたいという方は、この機会にU-NEXTを活用してください。
※U-NEXTではもやしもんの最終13巻が660円で配信されています。
U-NEXTならアニメ「もやしもん」第1期・第2期も全話無料視聴できる
U-NEXTではアニメ「もやしもん」の動画が見放題で配信されています。
- もやしもん(第1期)
- もやしもん リターンズ(第2期)
第1期・第2期ともに見放題なので、31日間の無料お試し期間中でも全話無料で視聴できますよ。
【漫画】もやしもんの単行本は全巻(13巻)無料で読める?
結論から述べると「もやしもん」の単行本全13巻は、全巻無料で読むことができません。
冒頭部分の試し読みが出来たり、電子書籍サービスの特典を使って一部の巻をお得に読むことはできるものの、全13巻を無料で読むことはできません。
ですが、全巻半額で読むことができます。
DMM電子書籍でもやしもんを全巻半額で読む
DMM電子書籍は初回購入に限り、最大100冊まで50%OFFになるクーポンが配布されます。
有効期限があるものの50%OFFクーポンを活用すれば、もやしもんの単行本全13巻を半額で読むことができます。
通常価格で購入する場合、50%OFFで購入する場合の価格を比較してみると…
通常価格 | 50%OFF |
660円×13巻=8580円 | 4290円 |
このように、その差は一目瞭然。
この機会に「もやしもん」を全巻読んでみたいと思った方はぜひ、DMM電子書籍をご活用ください。
【漫画】もやしもん最終回13巻を読んだ感想
菌たちの解説がすごく好きで毎回楽しみにしています。
繁栄に対する考え方や、ズバッとした言葉もコミカルで楽しいですよ。
円や蛍たちの頑張りを見ていて思うのですが、色々と抱え込んで一人でやるんじゃなくて、任せられるところは頼ればいいし周りに人がいてくれるのも忘れちゃいけませんよね。
1巻ではチャラくて楽しいキャンパスライフを目指してた直保も、巻き込まれタイプからやる気がある方へ変わっていったなと感慨深い最終巻です。
直保の考え方の変化で、彼の能力も進化したのでしょうね。そしておまけの菌たちの話も楽しいですよ。
わらわらいる菌たちが妙にかわいいです。
オリゼーが振り返る直保の一年とか、菌たちの「かもすぞー」はすっかり定着してますね。
長い説明も楽しく読める漫画です。
【漫画】もやしもん最終回13巻のネタバレと感想まとめ
「もやしもん」は石川雅之さん作の漫画で、イブニングやモーニングtwoで連載されていました。
単行本は全13巻。
U-NEXTを活用すれば漫画とアニメを同時に楽しめるので、ぜひご活用ください。
※U-NEXTではもやしもんの最終13巻が660円で配信されています。