漫画「LIAR GAME(ライアーゲーム)」は2005年から2015年にかけて、不定期で週刊ヤングジャンプに連載されていました。
単行本は全19巻、話数は全203話。
漫画のほか、テレビドラマや実写映画化もされ大ヒット!
ここからはライアーゲームのあらすじや最終回のネタバレ、無料で読む方法などを紹介していきます。
ちなみに…
ライアーゲームの最終巻は、まんが王国にて無料試し読み(会員登録不要)ができます。
毎日最大50%ポイント還元なので、まとめ買いするほどお得になります。
※まんが王国ではライアーゲームの最終巻が488円で配信中
【漫画】ライアーゲームの最終回あらすじ
最終回(最終話)のネタバレを見ていく前に、まずはライアーゲームのあらすじをチェック!
ライアーゲームのあらすじが下記の通りです。
「ライアーゲーム」とはその名前の通り嘘をつき騙し合うゲームですが、それに巻き込まれるのが主人公のナオ。
人が良いナオは騙されるまま、高額な借金を追ってしまいかけるのですが、そこに謎の青年、天才詐欺師・秋山があらわれナオを助けてくれます。
秋山は最初はナオに深く関わるつもりはなかったのですが、ライアーゲームの組織の存在など、秋山もライアーゲームに関わっていくことになります。
以上がライアーゲームのあらすじです!
続いて本題でもある、最終回(最終話)のネタバレを詳しく見ていきましょう。
【漫画】ライアーゲームの最終回ネタバレ
ライアーゲームの最終巻は19巻、最終話は203話。
約10年に渡って続いてきたストーリーも、いよいよ結末を迎えます。
果たしてどのようなラストを迎えるのか…?
最終回(最終話)のネタバレを見ていきましょう!
〜ライアーゲームの最終回ネタバレここから〜
最終回に至るまで、様々なゲームを乗り越えてきたナオと秋山。
いつもナオは秋山に助けられていましたが、秋山もナオの存在に助けられています。
その度傷ついたりしながらも、ナオも成長していきます。
そして秋山もどんどんナオの影響をうけていくのです。
秋山は天才詐欺師でピンチも切り抜けてしまいます。
そのたびに「俺には必勝法がある」という決め台詞。
このセリフがでればナオは安心できるというのが後半のお約束でした。
人間オークションというゲームを勝ち抜いたメンバーが最後のゲーム「四国志ゲーム」に挑戦することになります。
ヨコヤは三国協定を結び、秋山とナオをおいつめようとしますが、秋山にはお見通しです。
秋山の狙いはこのゲームで勝つことよりも事務局の正体を暴くこと、そしてゲームをできないように潰すこと、でした。
そしてこのゲームで残ったチームが攻撃しあえないようになればゲームができなくなる、と秋山は作戦をおこなっていました。
しかしヨコヤがそのデータを消してしまいゲームは強制終了となりました。
これはつまり事務局が負けたということになります。
ヨコヤがなぜそんなことをしたのか、といえばそこにはナオの存在が有りました。
ヨコヤもまた、まっすぐなナオにであうことで変化していたのです。
そして事務局の正体が明らかになることに、、、。
実は秋山も尊敬する心理学の中でもトップといえる丘辺教授でした。
彼がディーラーだったのです。
秋山がライアーゲームに巻き込まれることになったのは、教授がいたからでした。
詐欺師となってしまった秋山に代わってほしいという気持ちがあったのです。
そのためにはナオも必要な存在だったため、ナオもずっとライアーゲームに巻き込まれていたのです。
そしてなんと、気になる映画監督の正体はナオの父親でした。
ずっと入院中だったのですが、自分が死んでしまった後、ナオが馬鹿正直に人にだまされて、生きていけなくなるのではないか、幸せになれないのではないか、と心配をしていたのです。
強くなってもらうために、という気持ちでした。
そしてそのふたりの想いのとおり、秋山も変化をし、ナオも強くなりました。
ナオは「やっと終わった」と涙をながしているのですが、秋山はそれを見て優しく声をかけ、抱きしめました。
その姿も最初の秋山からは考えられない姿です。
ふたりの関係も一緒に乗り越えてきたことで絆が深まっていましたが、お互いをいとしく思う気持ちも強くなっていったといえるでしょう。
〜ライアーゲームの最終回ネタバレここまで〜
以上がライアーゲームの最終回(最終話)ネタバレです。
冷酷人間だった秋山がナオを抱きしめるなんて…最初は想像もつかなかったですよね!
恋愛関係には発展しなかったものの、2人の間には固い絆が結ばれている様子が伝わってきます(^^)
【漫画】ライアーゲームの最終巻をお得もしくは無料で読む方法
漫画「ライアーゲーム」の最終巻は各種電子書籍サイトを活用することで、お得もしくは無料で読むことができます。
数ある電子書籍サイトの中でも特典が魅力的なサイトが下記の3つ。
サイト名 (無料期間) |
特典や特徴 |
まんが王国![]() |
|
U-NEXT![]() |
|
クランクインビデオ![]() |
|
各電子書籍サイトの詳細が次の通りです。
まんが王国でライアーゲームの最終巻をお得に読む
【まんが王国の特徴】
- 毎日最大50%ポイント還元
- 月額費なしでずっと利用できる
- オリジナル漫画が充実
まんが王国は電子書籍の配信に特化しているサイト。
そのため無料試し読みが充実しており、1巻丸ごと試し読みできる作品が数多くあります。
そして毎日最大50%ポイント還元されているので、まとめ買いするほどお得になります。
月額費なしで継続利用できるので、必要な時に読みたい作品を購入すればOK。
「いつの間にか課金されていた…」となる心配がないので、安心して無料会員登録できますよ。
※まんが王国ではライアーゲームの最終巻が488円で配信中
↓毎日最大50%ポイント還元↓ まんが王国でライアーゲームを半額で読む
U-NEXTでライアーゲームの最終巻を無料で読む
【U-NEXTの特徴】
- 無料会員登録で600ポイント
- 18万本以上の動画見放題
- オトナ向け動画も視聴可能
U-NEXTは最終巻だけでなく動画も配信されています。
配信されている動画の数は18万本以上。
なので漫画と動画作品を同時に楽しめます。
そして無料会員登録すると600円分のポイントがもらえます。
このポイントを活用すれば、ライアーゲームの最終巻を無料で読むことができます。
また31日間のお試し期間中は、18万本以上の動画も無料視聴できるので、ぜひお楽しみください。
※U-NEXTではライアーゲームの最終巻が536円で配信中
※お試し期間が過ぎると月額1990円が発生するので、お気をつけ下さい。
クランクインビデオでライアーゲームの最終巻を無料で読む
【クランクインビデオの特徴】
- 無料会員登録で3000ポイント
- もらえるポイントが圧倒的
- 新作映画が充実
クランクインビデオは新作映画の配信に力を入れているサイトです。
また無料会員登録すると3000円分のポイントがもらえます。
「3000円分なんてお得すぎない?嘘じゃないの??」と疑ってしまいますが、本当にもらえるんです。
そしてこのポイントを活用すれば、ライアーゲームの最終巻だけでなく他の漫画も無料で読むことができますよ。
※クランクインビデオではライアーゲームの最終巻が536円で配信中
※お試し期間が過ぎると月額990円が発生するので、お気をつけ下さい。
【漫画】ライアーゲームの単行本は全巻(19巻)無料で読める?
結論から述べると「ライアーゲーム」の単行本全19巻は、全巻無料で読むことができません。
冒頭部分の試し読みが出来たり、電子書籍サービスの特典を使って一部の巻をお得に読むことはできるものの、全19巻を無料で読むことはできません。
ですが、全巻半額で読むことができます。
DMM電子書籍でライアーゲームを全巻半額で読む
DMM電子書籍は初回購入に限り、最大100冊まで50%OFFになるクーポンが配布されます。
有効期限があるものの50%OFFクーポンを活用すれば、ライアーゲームの単行本全19巻を半額で読むことができます。
通常価格で購入する場合、50%OFFで購入する場合の価格を比較してみると…
通常価格 | 50%OFF |
|
5081円 |
このように、その差は一目瞭然。
この機会に「ライアーゲーム」を全巻読んでみたいと思った方はぜひ、DMM電子書籍をご活用ください。
【漫画】ライアーゲームの最終回を読んだ感想
ゲームの度に手に汗握る展開だったライアーゲーム。
どうやってこのゲームを乗り切るのか、と一緒に考えてもわからず悩む人も多かったでしょう。
秋山の天才さには驚きですが、その立ち居振る舞いや決め台詞にも「かっこいい」と思う人も多かったはず。
そしてナオの天真爛漫さ、途中で変わってしまったようなナオもいましたが、強くなりましたがそれでも本来のナオの良さは全く失っていません。
その存在でどんどん変化していく秋山に、二人の間の絆や信頼をどんどん感じるようになりました。
恐ろしいゲームでしたが、そのゲームの発端は親心。
そう思うと、伏線もたくさん隠されていたなと後から気付かされました。
何度も読み返したくなるような作品になっています。
【漫画】ライアーゲームの最終回を読んだ人たちの感想
ライアーゲーム最終話に1コマだけあるこえさん要素 pic.twitter.com/bTTHBMV2Xh
— 暁塔麻 (@akatsukitouma) March 12, 2019
ライアーゲーム17巻まで読んだけど最終話クソみたいな終わり方らしいからちょっとこわいな〜
— junya@おひさま (@ono_michio1988) August 12, 2018
LIAR GAME漫画借りて一気読みしたんですけど、最高でした。
最終話は賛否両論だけど私は好き。
ドラマ版しか見てなかったけど、漫画見てよかった……。アキヤマさん好き— 有染える (@al_eru_0117) April 14, 2018
ライアーゲーム1話から最終話まで、もう5回くらい見てんねんけど、何回みても面白ぃー(○´ω`)♡
— CHOME◡̈⃝★*゜ (@chome335) November 8, 2017
ライアーゲーム最終話まで読んだわ。
色々批判はあれども、面白かった!
毎回アキヤマの奇抜な策でヨコヤを出し抜くのが面白かったよね。
最後は試合?そのものは捨てて、事務局に勝負を挑むのは、何だかんだでアキヤマの思想は一貫してたなって思った。— ケツデカping-(TTL=1) (@diffamp) October 4, 2017
【漫画】ライアーゲームの関連作品をご紹介
ライアーゲームの関連作品をまとめた表がこちら。
ドラマ 第1期 (Season1) |
2007年放送 |
ドラマ 第2期 (Season2) |
2010年放送 |
実写映画 「ザ・ファイナルステージ」 |
2010年3月6日公開 |
実写映画 「再生」 |
2012年3月3日公開 |
ライアーゲームは2007年に連続ドラマ化されました。
深夜枠だったのですが、かなり人気がでて最終回はなんど総集編とあわせた3時間スペシャルとなりました。
とても人気があったのでシーズン2が2009年、そして2010年に決勝戦ファイナルで映画化されました。
2012年にはヒロインが変わり、秋山以外のキャストも変わってしまったものの。映画版2作目として「ライアーゲーム-再生-」も映画化されたのです、
最初からずっとヒロインだった戸田さんが変わってしまったのには不満の声もあったようでしたが、また違う物語として楽しめる作品となっています。
原作とは若干の違いもありながらも同じゲームも登場し、原作どおりの個性的なキャラクターもたくさん出てくる面白い場面も見どころのひとつとなっています。
ちなみに、テレビドラマや実写映画は「FOD」にて配信されています。
FODは無料お試し期間があるので、実質無料でライアーゲームを見ることができますよ♪
まとめ
漫画「ライアーゲーム」の最終回ネタバレや感想、無料で読む方法などを紹介してきました。
テレビドラマや映画を先に見た人も多いですが、漫画でないと本当の結末を知ることができません。
まんが王国などを活用すれば、「ライアーゲーム」の最終巻をお得に読めるので、ぜひお試しください。
※まんが王国ではライアーゲームの最終巻が488円で配信中