「放課後スイッチ」はコミックデイズにて連載されており、単行本全3巻をもって最終回完結を迎えました。
ここでは、放課後スイッチ最終回のネタバレや、最終3巻をお得に読む方法などをご紹介していきます。
ちなみに…
放課後スイッチの最終回3巻は、U-NEXTというサービスを使えばお得に読むことができます。
無料会員登録で600円分のポイントがもらえ、さらに31日間のお試し期間中は18万本以上の動画を無料視聴できますよ。
※U-NEXTでは放課後スイッチの最終3巻が660円で配信されています。
【漫画】放課後スイッチ最終回3巻のあらすじ
最終回(最終話)のネタバレを見ていく前に、まずは「放課後スイッチ」のあらすじをチェック!
「放課後スイッチ」最終3巻のあらすじが下記の通り。
田舎に暮らす女子高生の吉岡は、都会出身の転校生・御門と、下の名前で呼び合う親友になっていた。
そんな中、高校生活の大イベント、文化祭の準備が始まった!
いままでまともに文化祭に参加したことがなかった吉岡だが、クラス演劇の主役に選ばれてしまって‥‥!?。
以上が「放課後スイッチ」最終3巻のあらすじです。
続いて本題でもある、最終回(最終話)のネタバレを見ていきます。
【漫画】放課後スイッチ最終回3巻のネタバレ
「放課後スイッチ」は単行本全3巻をもって最終回を迎えました。
最終回3巻では、果たしてどのような結末が描かれているのか?
さっそく最終回(最終話)のネタバレを見ていきましょう。
みんなと一丸になって何かを作り上げる事をくだらないと思い、文化祭を見下していた吉岡はなんだかんだで文化祭を楽しみ、士(つかさ)のライブを大はしゃぎで楽しみました。
そしていよいよ自分たちの白雪姫が始まり、吉岡は緊張で胸がドキドキ。
自分が白雪姫を演じ、士が王子様役を行いキスシーンなんかはまるで本当にキスをしているかのような雰囲気につつまれ、舞台は成功を収めました。
劇が終わるとクラスの皆から讃えられ、吉岡は照れてしまいます。
後片付けが進み、後夜祭の時間が迫ってくる中、吉岡は独り教室に残りました。
不思議に思った士が教室にはいると吉岡が涙している事に気付きます。
わけを聞くと吉岡はポツポツと心情を語り始めました。
「文化祭すげー楽しかったんだよ……最初はくだらないって思ってたけど、準備とか劇の練習とかさ、やってるうちに楽しくなってきて覚えられねーセリフ頑張って覚えて、みんなで激を成功させたのもの嬉しかったし、みんなが私のこと褒めてくれたて、でもこの片付いた教室見てたらさ、文化祭終わっちまうんだなって思って、来年は受験もあるから今年みたいに文化祭楽しめないかもしんねーし、じゃあこの先こんな楽しいことあるのかって考えたら胸がヘンになってきちまって」と言います。
それを聞いた士は「私ね、転校が多かったでしょ。だからどんなに友達と仲良くなっても転校で疎遠になってしまうでしょ。それが凄い悲しくて、だから友達なんて作らないほうがいいって思ったこともあったよ。でもそんな事なかった。だって私彩音に会えたもん。二人なら今日よりもっと楽しいことがあるかもって、そう思うよ」といい吉岡を元気づけます。
それでもしどろもどろなっている吉岡に士は思い切って「やっぱり中途半端だったからだめなのかな。さっきの」と言い、劇で見せた白雪姫のキスを今度は本当にやりました。
当惑する吉岡を前に「今度こそしっかり目を覚ましましたかお姫様って感じ。さすがにドキドキするね」といたずらっぽく言います。
すっかり狼狽する吉岡ですが、士の言う通り、二人ならもっと楽しいことがあるかもと思えると空に上る花火を見ながら言いました。
そして翌日、学校はすっかり元通りになり、吉岡はクラスに溶け込んでいきます。
何気ない学校生活の日常を楽しみながら、吉岡はいつぶりか、明日の登校を楽しみにして下校している自分に気付きます。
士が転校してこなかったら自分は独り寂しく下校してきたのかと考え、士の存在を強く実感したところで物語は終わりです。
以上が「放課後スイッチ」の最終回(最終話)ネタバレです。
【漫画】放課後スイッチ最終回3巻をお得に読む方法
「放課後スイッチ」の単行本は全3巻となっています。
先ほどは「放課後スイッチ」の最終回(最終話)のネタバレをご紹介してきました。
とはいえ、最終回(最終話)を読むなら、イラスト付きの漫画の方が何倍も楽しめます。
そこで活用したいサービスが「U-NEXT(ユーネクスト)」です。
U-NEXTは無料会員するだけで600円分のポイントをもらえます。
さらに、31日間の無料お試し期間もあります。
お試し期間中に解約すれば、費用は一切かかりません。
なので、「放課後スイッチ」の最終回3巻を読んでみたいという方は、この機会にU-NEXTを活用してください。
※U-NEXTでは放課後スイッチの最終3巻が660円で配信されています。
【漫画】放課後スイッチの単行本は全巻(3巻)無料で読める?
結論から述べると「放課後スイッチ」の単行本全3巻は、全巻無料で読むことができません。
冒頭部分の試し読みが出来たり、電子書籍サービスの特典を使って一部の巻をお得に読むことはできるものの、全3巻を無料で読むことはできません。
ですが、全巻半額で読むことができます。
DMM電子書籍で放課後スイッチを全巻半額で読む
DMM電子書籍は初回購入に限り、最大100冊まで50%OFFになるクーポンが配布されます。
有効期限があるものの50%OFFクーポンを活用すれば、放課後スイッチの単行本全3巻を半額で読むことができます。
通常価格で購入する場合、50%OFFで購入する場合の価格を比較してみると…
通常価格 | 50%OFF |
660×3=1980円 | 990円 |
このように、その差は一目瞭然。
この機会に「放課後スイッチ」を全巻読んでみたいと思った方はぜひ、DMM電子書籍をご活用ください。
【漫画】放課後スイッチ最終回3巻を読んだ感想
#放課後スイッチ 3巻の表紙はひっぺがして本体の表紙見といた方がいいかもスイッチ。
— めんたる (@cJLKC6Vb5YSfXZI) December 10, 2020
え、俺も『放課後スイッチ』買って良いのか!?
— りとる (@Little_Arrow) December 10, 2020
#放課後スイッチ 読んだ!!
その後のみんなをあと60年ぶんくらい見たかった… pic.twitter.com/cPjaNIbIEA— もとこんぶ🍀 (@n_motoko) December 10, 2020
放課後スイッチ三巻買います!!!!
— SINOHIRA RIN (@Rin2331) December 10, 2020
放課後スイッチ
良い作品だー。
花火のシーンの台詞が凄く感動的だった。— F91 (@_AGX04) December 9, 2020
放課後スイッチ3巻読了!
連載時からの良いなと思う部分と終わってしまう寂しさと加筆分が最高でニコニコするのとで気持ちの上げ下げが激しい
ドタバタの楽しさと真面目な話のシリアスさがどっちも好きで、みんな好きになれて…本当に良かった
放課後スイッチ最後までありがとうございました! pic.twitter.com/SqWtJxHPfk— ばん (@vande1021) December 9, 2020
【漫画】放課後スイッチ最終回3巻のネタバレと感想まとめ
吉岡と士の学校生活にニヤニヤが止まりませんでした。
転校してきた士と吉岡が次第に仲良くなり、退屈だと思っていた文化祭で感動する、なんとも青春してるなって感じにさせてくれる作品です。
※U-NEXTでは放課後スイッチの最終3巻が660円で配信されています。